ドコモ home5Gの解約手続き方法

ドコモのホームルーターであるhome5Gの解約をお考えですね。

ドコモ home5Gを契約中の方で「他社へ乗り換えたい」「利用しなくなった」「速度が遅い」などの理由で解約を検討されていることと思います。

ドコモ home5Gの解約は以下のいずれかの方法で手続きが可能です。

解約手続き
  • My docomo(Web)
  • ドコモショップ(店頭)

ドコモ home5Gの解約は会員ページである「My docomo」へhome5GのdアカウントIDでログインすることで24時間いつでも手続きが可能です。また、「ドコモショップ」でも解約は可能ですがショップで解約する場合には”必要なもの”があります。

ドコモ home5Gの解約手続きは電話では受け付けていません。

また、ドコモ home5Gで使用する専用ルーターを分割購入している場合、解約時期によっては分割の残債(専用ルーター分割の残金)が発生することがありますので解約費用についても理解しておきましょう。

この記事では、ドコモ home5Gを「My docomo」で解約する流れや「ショップ」で解約する際に必要なものを解説するとともに、解約時に発生する可能性がある解約費用、そして解約に関する知っておきたい情報をまとめて解説します。

ABOUT US
長井智
インターネット販売代理店で10年以上勤務し、各社光回線やプロバイダなどの販売に従事。現在は自らインターネット回線の販売代理店としても活動しながらトクハヤネットも運営中。 著者情報

※以下、表示金額はすべて「税込」です。

ドコモ home5GをMy docomoで解約する方法

ドコモ home5Gは会員ページ(契約者専用の管理画面)である「My docomo」で24時間いつでも解約手続きが可能です。

以下では、My docomoでドコモ home5Gを解約する際に必要な情報と解約手続きの流れを解説します。

My docomoで解約する際に必要な情報

ドコモ home5GをMy docomoで解約手続きする際に必要な情報は以下です。

解約手続きに必要な情報
  • ドコモ home5Gのdアカウント(IDとパスワード)

ドコモ home5Gを契約時に”home5G専用のdアカウント”が自動で発行され、自動発行されたdアカウントは契約後に「利用開始設定」が必要です。(利用開始設定は、契約した店舗スタッフや契約者自身で行っているはずです。)

ドコモ home5Gの解約をMy docomoで手続きする場合は、必ず「home5Gのdアカウント」でMy docomoへログインする必要があります。(ドコモ携帯電話等のdアカウントではhome5Gの解約手続きはできません。)

執筆者:長井

ドコモ home5GのdアカウントのIDを忘れた方は以下の確認方法でご確認ください。

ドコモ home5GをMy docomoで解約手続きを行う場合には、home5GのdアカウントのIDでMy docomoへログインする必要があります。dアカウントのIDを確認する方法は以下です。

STEP

ID/パスワードを忘れた方」にアクセスする

以下のリンク先へアクセスします。

上記リンク先へアクセスすると「ID/パスワードを忘れた方」というページになりますのでIDを確認するボタンを押します。

STEP

必要事項を入力/選択する

ドコモ home5Gを契約時に登録した「連絡先携帯電話番号」を入力します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: home5g_kaiyaku_mydocomo_id_forget3.jpg

ドコモ home5Gを契約後に受け取った「dポイントクラブ/会員登録申込書/同意確認書」という書類の中の[会員情報]の欄の電話番号が連絡先携帯電話番号です。

登録している電話番号が携帯電話でない場合は[連絡先メールアドレスで確認する]を選択してください。

「連絡先携帯電話番号」を入力したら、home5G契約者の「生年月日」を選択し、表示されている文字を正しく入力した後に入力した内容を確認するボタンを押します。

STEP

SMSを送信する

送信先電話番号に間違いがなければSMSを送信するボタンを押します。

しばらくすると、ドコモから送信先携帯電話のSMS(ショートメール)にメールが送信されてきます。

STEP

ワンタイムキーを入力する

携帯電話のSMS宛てにドコモから送られてきたメールに記載されている「ワンタイムキー」を入力して次へ進むボタンを押します。

すると、ドコモ home5GのdアカウントのIDが表示されます。

表示されたIDはメモなどして保管しておきましょう。

My docomoでhome5Gを解約する流れ

以下では、実際にドコモ home5GをMy docomoで解約する手順を解説します。

My docomoの解約手順
  1. home5GのdアカウントでMy docomoにログインする
  2. 注意事項などを確認する
  3. 月々サポート残額と解約費用を確認する
  4. 解約の注意事項に同意する
  5. お申込書電子交付の注意事項等に同意する
  6. 簡単な4つの質問に答える
  7. 解約内容を確認して手続きを完了させる

手順① home5GのdアカウントでMy docomoにログインする

以下のリンク先からMy docomoへアクセスします。

上記のリンク先からMy docomoへログインするとスムーズに解約画面へ移動します。

ドコモ home5Gの「dアカウントID」を入力して次へボタンを押します。

続いて、「パスワード」を入力してログインボタンを押します。

パスワードが分からない/忘れた場合にはパスワードの再設定が必要です。
パスワードの入力フォーム下にある[パスワードをお忘れの方]を選択するとパスワード再設定画面へ移動できます。

「セキュリティコード送信先」に記載のメールアドレスに、6桁の[セキュリティコード]が送信されてきますので、正しく入力してから次へボタンを押すとログインできます。

手順② 注意事項などを確認する

無事にログインできたら、表示された注意事項をよく読んで同意した上で解約のお手続きへ進むボタンを押します。

[確認が必要となるもの]の欄に表示されている住所が最新であるかを確認してください。

表示された住所に間違いがない場合は次へ進むボタンを押します。

手順③ 月々サポート残額と解約費用を確認する

続いて、「月々サポート残額」と「機種分割お支払い金額の残金」「解約金」を確認します。

月々サポート残額

月々サポートとは、ドコモ home5Gで使用する専用ルーターを一括または分割で「購入契約」した方に36ヶ月間(契約月の翌月から)自動適用される料金割引特典です。

  • home 5G HR01を購入契約した場合
    home 5G プランの月額料金から36ヶ月間1,100円割引
  • home 5G HR02を購入契約した場合
    home 5G プランの月額料金から36ヶ月間1,980円割引

例えば、home 5G HR02を購入契約しており契約月から30ヶ月目に解約する場合は「月々サポート残額」には最大13,860円と表示されます。

計算 [(36ヶ月-契約経過月)+1]×1,980円=月々サポート残額
(36-30)+1=7×1,980円=13,860円

ドコモ home5Gを契約月から37ヶ月以上経過している場合、月々サポート残額は0円と表記されます。

機種分割お支払い金額の残金

ドコモ home5Gで使用する専用ルーター「home 5G HR01」または「home 5G HR02」を分割購入している場合、分割支払いを完済しておらず残金(残債)がある場合に表記されます。

例えば、home 5G HR02を36回分割購入しており契約月から30ヶ月目に解約する場合は「機種分割お支払い金額の残金」には13,860円と表示されます。

計算 [(36回-契約経過月)+1]×1,980円=ルーター代の残金
(36-30)+1=7×1,980円=13,860円

ドコモ home5Gを「契約月から37ヶ月以上経過している場合」や「専用ルーターを申し込み時に一括購入している場合」には、機種分割お支払い金額の残金は0円と表記されます。

解約金

ドコモ home5Gの料金プラン「home 5G プラン」には契約期間は設けられていませんので、いつ解約しても解約金は不要です。そのため、解約金は0円と表記されています。

上記の内容を確認したら、確認のうえ次へ進むボタンを押します。

手順④ 解約の注意事項に同意する

続いて、解約の注意事項に同意します。

[解約の注意事項]の欄の横にある開いて確認を押します。

解約の注意事項をよく読んでから[解約の注意事項に同意する]にチェックを入れます。

続いて、「お申込書交付方法」を選択します。

My docomoで解約手続き後、解約申込書を交付する方法の選択です。

「お申込書交付方法」を選択後に内容確認へ進むボタンを押します。

手順⑤ お申込書電子交付の注意事項等に同意する

以下、お申込書交付方法で[ご指定のメールアドレスへ送信]または[連絡先メールアドレスへ送信]のいずれかを選択した方のみが行う注意事項の同意画面です。

[お申込書を郵送]を選択した方は以下の同意画面は表示されません。

[お申込書電子交付の注意事項等]欄の横にある開いて確認を押します。

表示された注意事項をよく読んで[お申込書電子交付の注意事項等に同意する]にチェックを入れて同意して進むボタンを押します。

手順⑥ 簡単な4つの質問に答える

この質問はドコモ home5Gの解約に重要ではありませんので、質問内容の回答が分からない場合には[その他/答えたくない]を選択して構いません。

手順⑦ 解約内容を確認して手続きを完了させる

最後に、今回のドコモ home5Gの解約する内容を確認します。

内容確認画面に表示されている[解約するお電話番号]は、ドコモ home5Gに割り当てられた携帯電話番号です。

ドコモ home5Gは通話はできません。
しかし、ドコモ home5Gは1契約に1つの携帯電話番号が割り当てられており、ドコモ home5Gの解約ではその割り当てられた携帯電話番号を解約する形になります。

念のため、ドコモ home5Gの契約申込書に記載されている「お客様電話番号」と同じ携帯電話番号かを確認しておくと良いでしょう。

ドコモ home5Gの解約内容に間違いなければこの内容で手続きを完了するボタンを押します。

執筆者:長井

以上で、ドコモ home5GをMy docomoで解約する手続きは終了です。

この内容で手続きを完了するボタンを押した時点で即時解約となります。

ドコモ home5Gをドコモショップで解約する方法

上記ではドコモ home5GをMy docomoで解約手続きする手順を解説しましたが、ドコモ home5Gはドコモショップの店頭でも解約手続きをすることができます。

ドコモショップで解約する際に必要なもの

ドコモ home5Gをドコモショップで解約手続きする場合には、以下のものをすべて持参してください。

ドコモ home5Gをドコモショップで解約する場合は基本的に契約者本人の来店が必要です。

ショップで解約時に必要なもの
  • ドコモ home5G契約者の本人確認書類(原本)
    [運転免許証]または[マイナンバーカード]
  • ドコモ home5GのnanoSIMカード
    (専用ルーターに挿し込まれている)

ドコモ home5Gの契約者本人を確認するための「本人確認書類」の原本が必要です。

また、ドコモ home5Gの専用ルーター底面に挿し込まれている「nanoSIMカード」も必要となります。

2024年5月現在、ドコモ home5Gで使用する専用ルーターは「home 5G HR01」または「home 5G HR02」のいずれかとなりますが、HR01とHR02によってnanoSIMカードの取り出し方に違いがあります。

home 5G HR01をご利用中の方は、ルーター底面の「nanoUIM」というフタを開けます。

ルーター底面のフタを開けると「nanoSIMカード」が挿し込まれていることが分かりますので、nanoSIMカードを爪で”カチャ”と音がするまでゆっくりと押します。

すると、挿し込まれていたnanoSIMカードが3分の1程度出てきますので取り出してください。

home 5G HR01をご利用中の方は、ルーター底面の「nanoSIM」というフタを開けます。

ルーター底面のフタを開けるとnanoSIMカードの「トレイ」があります。
「トレイ」を爪で引き出してください。

トレイを引き出すとnanoSIMカードがセットされていることが分かります。

トレイからnanoSIMカードを取り出す方法は、IC部分(金色の部分)を上にして上記写真の矢印辺りを爪で下へ押すと簡単に取り出せます。

アドバイス

nanoSIMカードには契約者情報など大切情報が詰まっていますので紛失しないようにドコモショップまで持って行きましょう。また、nanoSIMカードのIC(金色の部分)は指紋が付かないように取り扱ってください。

来店予約をして来店するとスムーズ

ドコモショップは休日や週末になると混雑しますので、ドコモ home5Gの解約をドコモショップで手続きする場合には「来店予約」をしてから解約手続きをすることをおすすめします。

上記リンク先へアクセスしたら「キーワードで検索」または「都道府県で検索」からドコモ home5Gの解約手続きを行いたいドコモショップを検索してください。

解約手続きを行いたいドコモショップが表示されたら[店頭来店予約専用ダイヤル]に電話をします。

執筆者:長井

店頭来店というボタンからでもWEB来店予約が可能ですが、ドコモ携帯電話から予約手続きをしないと簡単に完了しません。ドコモ携帯電話からWEB来店予約しない(できない)場合は表示された[店頭来店予約専用ダイヤル]に電話をしてください。

ドコモ home5Gの解約で発生する可能性がある解約費用

ドコモ home5Gで使用する専用ルーターを「分割」で購入契約している方分割支払いを完済していない状態で解約すると、解約後に専用ルーターの残債(分割の残金)を支払う必要があります。

例えば、専用ルーターを「36回」の分割で購入契約している方が契約月から31ヶ月目に解約した場合は、解約後に「6回分」の残債を支払う必要があります。(分割支払い開始は契約月の翌月から開始される。)

解約で月々サポートの適用は終了する

ドコモ home5Gの専用ルーターを購入契約すると料金プランである「home 5G プラン」の月額料金から36ヶ月間割引される「月々サポート」が自動適用されます。

専用ルーターの機種によって月々サポートの割引額が異なります。

機種月々サポート割引額
home 5G HR011,100円割引/36ヶ月間
home 5G HR021,980円割引/36ヶ月間
出典:https://www.docomo.ne.jp/home_5g/router/https://www.docomo.ne.jp/home_5g/hr02/

home 5G HR01を購入契約した方は「home 5G プラン」の月額料金から36ヶ月間1,100円が割引されます。また、home 5G HR02を購入契約した方は「home 5G プラン」の月額料金から36ヶ月間1,980円が割引されます。

以下、home 5G HR02を購入契約している場合で解説します。

home 5G HR02を購入契約している場合、「home 5G プラン」の月額料金(4,950円)から「月々サポート(1,980円割引)」が36ヶ月間適用されます。

しかし、月々サポート適用期間中にドコモ home5Gを解約すると「月々サポート」の適用は終了します。また、当然ですが解約すると「home 5G プラン」の支払いもなくなります。

アドバイス

ドコモ home5Gの専用ルーターを購入契約すると、契約月の翌月から36ヶ月間「月々サポート」が適用されます。しかし、月々サポートの適用期間中である「契約月の翌月(2ヶ月目)~37ヶ月目」に解約すると月々サポートの適用も終了します。

解約のタイミングによって専用ルーターの分割残債が発生する

ドコモ home5Gの解約のタイミングによっては分割購入していた専用ルーターの残債(分割の残金)解約後に支払う必要があることを理解しておく必要があります。

以下、home 5G HR02を36回分割で購入契約している場合で解説します。

ドコモ home5Gの申し込み時に「home 5G HR02」を36回分割で購入契約した場合、home 5G プラン(月額4,950円)から月々サポート(1,980円割引)の適用により36ヶ月間の月額料金は2,970円となります。

月々サポート適用後の「home 5G プラン」の月額料金(2,970円)に、「home 5G HR02」の36回分割支払い額が合算されて請求額は4,950円となります。

36回分割支払いを完済していない「37ヶ月目」以内に解約した場合のイメージは以下です。

ドコモ home5Gの契約月(1ヶ月目)から37ヶ月目以内に解約すると月々サポートの適用は終了して「home 5G プラン」の支払いも不要となりますが、36回分割の支払いは完済していないため、専用ルーターの残債(分割の残金)の支払い義務だけが残ります。

解約後の残債について

例えば、契約月から31ヶ月目に解約した場合は36回分割購入していた「6回分の残債」が残っていますので解約後も6ヶ月間は1,980円を支払い続ける必要があります。または、解約時に残債額11,880円(1,980円×6回)を一括で支払う必要があります。

執筆者:長井

ドコモ home5Gの専用ルーターを分割で購入契約している方は、解約後にいくらの残債(分割の残金)を支払う必要があるかを解約手続き前に確認しておくことをおすすめします。(以下の電話番号で残債を確認できます。)

ドコモ携帯電話から:151
ドコモ携帯以外から:0120-800-000
受付時間:9時~20時(年中無休)

ドコモ home5Gの解約に関する知っておくべき情報

上記ではドコモ home5Gの解約方法や解約時に発生する可能性がある費用について解説しましたが、ここからは解約前に知っておきたい主な情報をまとめて解説します。

解約手続き完了後、即時解約となりすぐに使えなくなる

ドコモ home5Gの解約は「My docomo(WEB)」もしくは「ドコモショップ(店頭)」で手続きが可能ですが、ドコモ home5Gの解約手続きを完了させると即時解約となります。

また、ドコモ home5Gの解約日を指定(予約)することはできません。
(1ヶ月後の〇月〇日に解約したい、のような解約日を指定する手続きは不可)

執筆者:長井

ドコモ home5Gの解約手続き完了と同時に即時解約となりますのでご注意ください。

月途中でhome5Gを解約しても日割り計算されない

ドコモ home5Gは解約手続きを完了させると即時解約となりますが、月途中で解約したとしても解約した月の月額料金は日割り計算されません。

以下、月途中の3月7日にドコモ home5Gを解約したと仮定して解説します。

ドコモ home5Gを[3月7日]に解約手続きを完了させると解約日は[3月7日]となり、解約手続き完了後すぐにドコモ home5Gは使えなくなります。

しかし、3月の月額料金は[3月1日]~[3月7日]の日割りとはならず、月途中の[3月7日]の解約であったとしても3月1日~3月31日までの月額料金が請求されます。

執筆者:長井

ドコモ home5Gを今後まったく使わない場合には月途中で解約手続きをしましょう。ただし、少しでも使う予定がある場合は月末頃に解約手続きをすると良いでしょう。

契約書面受領日から8日以内なら無償でキャンセルができる

ドコモ home5Gが以下のような場合、契約書面受領日から8日以内なら「8日以内キャンセル」が可能です。

8日以内キャンセルが可能な場合とは
  • サービスエリア外もしくは電波状況が不安定な場合
  • 契約書面が交付されていない場合
  • 説明を受けた内容とは異なる場合

ドコモ公式サイトにも以下のような説明があります。

以下の場合、本サービスの「8日以内キャンセル」が可能です。

  1. 当社にお届けいただいている住所の電波状況が不安定であることが明らかな場合、ご契約者住所または請求書など送付先住所が、サービスエリア外もしくは電波状況が不安定な場合、本契約書面受領日から8日以内(書面受領日を含む)に、下記の「ドコモ インフォメーションセンター」へご契約者さまよりお申出ください。
    • 契約書面は、利用中のドコモ回線へSMSでeSIMの設定情報が記載されたURLを送付してから、7日後を目安にご契約者住所へ送付します。交通機関などの影響により、お届けする日数は変わりますのであらかじめご了承ください。
  2. お手続きの際に契約書面が交付されていないなど、法令順守状況が不十分であることが明らかな場合、本契約書面受領日から8日以内(書面受領日を含む)に、下記の「ドコモ インフォメーションセンター」へご契約者さまよりお申出ください。お申出内容について事実であることが確認できた場合、本サービスの「8日以内キャンセル」が可能です。(お申出内容の事実確認のため、お時間をいただく場合がございます)
引用:https://www.docomo.ne.jp/service/hukukaisen/notice.html

ドコモ home5Gは携帯電話と同じように「電波」を利用してインターネットに接続するサービスで、ドコモ home5Gを利用する住所で電波状況が悪いとインターネットを満足に利用できません。

そのため、ドコモ home5Gを使いたくても電波状況が悪く使えない方の救済処置が「8日以内キャンセル」とお考えください。

執筆者:長井

ドコモ home5Gを紹介するブログや店舗スタッフの一部は「8日以内キャンセル」のことをあたかもお試し制度のように説明していることがありますが大間違いです。

解約費用を負担してくれる他社サービスがある

ドコモ home5Gを解約して速度が安定した光ファイバー回線で安定した速度でインターネットが利用できる「光回線サービス」へ乗り換えをご検討されている方もいらっしゃると思います。

ただし、ドコモ home5Gの専用ルーターを分割で購入契約している場合は、分割支払いが完済していない状態で解約すると解約後に高額な残債(分割の残金)の支払いが発生することがあり、なかなか光回線サービスへ乗り換えられない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ドコモ home5Gを解約して光回線サービスへ乗り換えたくても専用ルーターの高額な残債支払いの影響により乗り換えられない方には、他社サービスの解約時に支払いが発生した「違約金」や「ルーター残債」の一部を負担してくれる光回線サービスへ乗り換えると負担が少なく乗り換えられます。

光回線サービス他社の解約金負担特典
NURO光最大60,000円還元
ソフトバンク光最大42,000円還元
auひかり最大30,000円還元
執筆者:長井

ドコモ home5Gを解約する前に上記のように専用ルーターの残債を還元していくれる光回線サービスへ乗り換えて、利用できるようになったらドコモ home5Gの残債を一括で支払い、光回線サービスへ提出すると支払った残債額の一部が還元されます。

まとめ

この記事ではドコモのホームルーターであるhome5Gを「My docomo」もしくは「ドコモショップ」で解約する手続き方法を中心に解説しました。

My docomoでドコモ home5Gを解約する流れは以下です。

My docomoの解約手順
  1. home5GのdアカウントでMy docomoにログインする
  2. 注意事項などを確認する
  3. 月々サポート残額と解約費用を確認する
  4. 解約の注意事項に同意する
  5. お申込書電子交付の注意事項等に同意する
  6. 簡単な4つの質問に答える
  7. 解約内容を確認して手続きを完了させる

また、ドコモショップでドコモ home5Gを解約する際に必要なものは以下です。

ショップで解約時に必要なもの
  • ドコモ home5G契約者の本人確認書類(原本)
    [運転免許証]または[マイナンバーカード]
  • ドコモ home5GのnanoSIMカード
    (専用ルーターに挿し込まれている)
ドコモ home5Gの解約方法を教えてください。

ドコモ home5Gは「My docomo」へログインすると24時間いつでも解約手続きが可能です。(ドコモ home5GのdアカウントIDでMy docomoにログインしてください。)また、「ドコモショップ」の店頭でも解約手続きを行えます。

ドコモ home5Gの解約手続きをすると解約日はいつですか?

ドコモ home5Gの解約日は解約手続きをした日です。ドコモ home5Gは解約手続きを完了させると即時解約となります。

ドコモショップでドコモ home5Gを解約する際に必要なものは?

ドコモ home5Gをドコモショップの店頭で解約手続きする際には、home5G契約者本人を確認できる「運転免許証」または「マイナンバーカード」、そして専用ルーターに挿し込まれている「nanoSIMカード」が必要です。

ドコモ home5Gを月途中で解約した場合は日割り計算されますか?

いいえ。ドコモ home5Gを月途中で解約したとしても解約月の月額料金は日割りされません。