ドコモ home5Gを持ち込み契約(再契約)を解説

ドコモのホームルーターhome5Gの再契約をご検討中ですね。

ドコモ home5Gを過去に契約していた方の中には、以前利用していたお持ちの専用ルーターを再利用して再契約(持ち込み契約)をお考えの方も多くいらっしゃいます。

結論

ドコモ home5Gを短期期間(36ヶ月以内)の契約をお考えなら過去に利用していた専用ルーターを再利用する「持ち込み契約」がおすすめです。ただし、36ヶ月以上の契約をお考えなら持ち込み契約よりも専用ルーターを新たに購入する新規契約をおすすめします。

ドコモ home5Gの専用ルーターをお持ちなら「ドコモnanoSIMカード」のみを契約して、お持ちの専用ルーターに契約したnanoSIMカードを挿すだけでインターネット(Wi-Fi)が利用可能となります。

ただし、過去にドコモ home5Gを契約していた時に利用していた専用ルーターを再利用する「持ち込み契約」を検討されている方で36ヶ月以上の契約をお考えなら持ち込み契約よりも新しい専用ルーターを購入契約する「新規契約」の方がお得です。

過去に契約していたドコモ home5Gの解約理由が料金未払いや利用規約違反などで”強制解約”されている場合、再契約できるかは申し込み後のドコモの審査次第となります。

この記事ではドコモ home5Gを過去に契約していた方を対象に、お持ちの専用ルーターを再利用するnanoSIMカードのみを契約する「持ち込み契約(再契約)」した場合の月額料金を解説するとともに、短期契約を予定しているなら持ち込み契約をおすすめする理由、36ヶ月以上の契約をお考えなら持ち込み契約は止めた方が良い理由、そして申し込み方法を解説しています。

ABOUT US
長井智
インターネット販売代理店で10年以上勤務し、各社光回線やプロバイダなどの販売に従事。現在は自らインターネット回線の販売代理店としても活動しながらトクハヤネットも運営中。 著者情報

以下、記載の金額はすべて税込です。

ドコモ home5Gを持ち込み契約(再契約)の基礎知識

ドコモ home5Gを以前契約していた時に利用していた専用ルーターを再利用する、いわゆる「持ち込み契約(再契約)」をお考えの方に申し込み前に知っておきたい基礎知識を解説します。

過去に利用していたドコモ home5Gの専用ルーターが必要

ドコモ home5Gを以前契約していた専用ルーターを再利用して再契約が可能です。

俗にいう「持ち込み契約」とは、専用ルーターを再利用して再契約すること。

左がHR01、右がHR02

お持ちのドコモ home5Gの専用ルーターが上記写真の機種であれば再利用可能です。

持ち込み契約(再契約)可能な機種
  • home 5G HR01
  • home 5G HR02
執筆者:長井

ちなみに、ドコモ home5Gの専用ルーター「home 5G HR02」が最新機種です。

アドバイス

ドコモ home5Gを「新規契約」した場合、専用ルーターは一括または分割で「購入契約」する必要があります。(最新機種のhome 5G HR02の本体価格は71,280円)しかし、お持ちの専用ルーターを再利用して持ち込み契約(再契約)した場合は、専用ルーターを購入契約する必要がありません。

持ち込み契約はnanoSIMカードのみを契約する

過去にドコモ home5Gを契約していた解約済みの専用ルーターの底面に、ドコモ home5Gで通信(インターネット)をするために必要な「nanoSIMカード」が挿入されているはずです。

専用ルーターに挿入されているnanoSIM

専用ルーターに「nanoSIMカード」が挿入されていた場合、このnanoSIMカードは以前ドコモ home5Gを契約していた時に利用していたもので持ち込み契約で再契約する場合は挿入されているnanoSIMカードは利用しません。

執筆者:長井

お持ちの専用ルーターを再利用してドコモ home5Gを再契約する場合は以前契約していたnanoSIMカードは使用せず、新たに再契約した際に発行される新しいnanoSIMカードを挿入します。

アドバイス

ドコモ home5Gの通常契約は「通信契約」と専用ルーターの「購入契約」の2つの契約をします。しかし、専用ルーターを再利用する持ち込み契約(再契約)の場合「通信契約のみ」となり通信するためのnanoSIMカードが新たに発行され、専用ルーターに挿入されている以前のnanoSIMカードと新しく発行されたnanoSIMカードを差し替えます。

ドコモ home5Gを持ち込み契約した場合の月額料金

ドコモ home5Gを以前契約していた時に利用していた専用ルーターを再利用して「ドコモnanoSIMカード」のみを契約する、いわゆる持ち込み契約で再契約したい場合の月額料金について解説します。

持ち込み契約(再契約)の場合は月額4,950円

ドコモ home5Gを以前契約していた時に利用していた専用ルーターを再利用して、再びドコモ home5Gを再契約する、いわゆる「持ち込み契約」をした場合の料金プランと月額料金は以下です。

料金プランhome 5G プラン
月額料金4,950円
出典:https://www.docomo.ne.jp/home_5g/charge/

ドコモ home5Gの専用ルーターを再利用してnanoSIMカードのみを契約した場合料金プランは「home 5G プラン」となり月額料金は4,950円です。

ドコモ home5Gの専用ルーターを購入契約する「新規契約」した場合と、専用ルーターを再利用してnanoSIMカードのみを契約する「持ち込み契約」した場合は同じ料金プラン「home 5G プラン」での契約となります。

月々サポート等の料金割引は適用されない

ドコモ home5Gの専用ルーターを新たに購入契約する「新規契約」した場合には、home 5G プランの月額料金から一定期間割引される特典が適用されます。

2024年5月現在にドコモ home5Gの専用ルーターを購入契約する「新規契約」した場合に適用可能な主な料金割引は以下です。

home5Gを新規契約で適用可能な料金割引
  • 月々サポート
    home 5G プランの月額料金から36ヶ月間毎月1,980円割引

上記の料金割引は、あくまでもドコモ home5Gで使用する専用ルーターを「購入契約」した方を対象としたもので、お持ちの専用ルーターを再利用する「持ち込み契約」の場合は月々サポートなどの料金割引は適用対象外となります。

執筆者:長井

ドコモ home5Gの専用ルーターを再利用(購入を伴わない契約)をした場合は料金割引は適用されませんが、数ヶ月間(36ヶ月以内)の短期契約なら持ち込み契約の方が断然おすすめなんです。

以下でその理由を解説します。

ドコモ home5Gを短期解約予定なら持ち込み契約をおすすめする理由

過去にドコモ home5Gを契約していた方の中には「数ヶ月間の短期間だけドコモ home5Gを利用したい」とお考えの方もいらっしゃると思いますが、36ヶ月以内にドコモ home5Gを解約予定ならお持ちの専用ルーターを再利用してnanoSIMカードのみを契約する”持ち込み契約”をおすすめします。

ドコモ home5Gを解約済みで過去に契約していた方が36ヶ月以上の長期契約で再契約をお考えなら、専用ルーターを購入契約する「新規契約」が逆におすすめです。

持ち込み契約なら36ヶ月以内に解約しても専用ルーターの残債がない

まずは、ドコモ home5Gを契約してから短期間(36ヶ月以内)に解約予定なら、お持ちの専用ルーターを再利用する「持ち込み契約」をおすすめする理由を解説します。

2024年5月現在にドコモ home5Gの専用ルーターを購入契約する「新規契約」をした場合、専用ルーター「home 5G HR02」を一括または分割で購入契約します。

home 5G HR02

ドコモ home5Gを「新規契約」して専用ルーター(home 5G HR02)を購入契約した場合の端末代は以下です。

一括購入71,280円
分割購入月々1,980円/36回
出典:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004ER

専用ルーター(home 5G HR02)を一括購入すると申し込み時に71,280円の高額な支払いが必要となるため、専用ルーター代を月々分割で支払う「36回分割購入」をする方が多いです。

執筆者:長井

ここで注目すべきは、専用ルーターを36回分割購入している場合にドコモ home5Gを短期間(36ヶ月以内)に解約した場合の残債(分割の残金)です。

専用ルーターの分割残債に注意

ドコモ home5Gを新規契約後に短期間で解約すると専用ルーターの高額な残債の支払い義務だけが残ります。

残債の計算方法([36回分割]-[契約経過期間])×1,980=専用ルーターの残債

以下、ドコモ home5Gの専用ルーターを36回分割購入で「新規契約」して契約から12ヶ月目に解約したと仮定して専用ルーターの残債(分割の残金)を計算しています。

12ヶ月目で解約した場合の残債

([36回分割]-[12ヶ月目])=24回の残債×1,980円=47,520円
解約後の残債額 47,520円

ドコモ home5Gを専用ルーターを36回分割で購入する新規契約後の12ヶ月目に解約した場合、分割残債額である47,520円を解約時に一括で支払うか、もしくは解約後も24ヶ月間分割を完済するまで月々1,980円を支払い続ける必要があります。

しかし、お持ちの専用ルーターを再利用してドコモ home5Gを再契約した場合は、専用ルーターを購入契約していませんのでいつ解約しても高額な残債の支払いは発生しません。

執筆者:長井

ドコモ home5Gを36ヶ月以内の短期間で解約予定なら、いつ解約しても高額な専用ルーターの分割残債を支払う必要がない「持ち込み契約がおすすめ」という結論になります。

home 5G プランは契約期間がないので解約金不要

ドコモ home5Gの料金プラン「home 5G プラン」には契約期間が設けられていません。

料金プランhome 5G プラン
契約期間なし
解約金不要
出典:https://www.docomo.ne.jp/home_5g/charge/

そのため、ドコモ home5Gの専用ルーターを再利用する持ち込み契約(nanoSIMのみ契約)で再契約した場合、「home 5G プラン」をいつ解約したとしても解約金は発生しません。

執筆者:長井

ドコモ home5Gの専用ルーターを持ち込み契約した場合、短期間(36ヶ月以内)に解約しても専用ルーター代の支払いは不要ですし、料金プラン(home 5G プラン)の解約金も不要なので、持ち込み契約ならいつ解約しても0円で解約できます。

「home 5G U29 デビュー割」が適用できる

2024年5月現在、ドコモ home5Gの料金プラン「home 5G プラン」を契約し、尚且つ満29歳以下の方を利用者として登録することで「home 5G U29 デビュー割」が適用可能です。

home 5G U29 デビュー割について

home 5G U29 デビュー割が適用されると、12ヶ月間はドコモ home5Gのデータ利用容量が30GB以下だった月月額料金から1,760円割引される料金割引キャンペーンです

home 5G U29 デビュー割の概要は以下です。

キャンペーン名home 5G U29 デビュー割
対象プランhome 5G プラン
適用条件対象プランを申込時に利用者を
満29歳以下の方で登録した方
割引額月額料金から1,760円割引
割引条件当月利用容量が
30GB以下の場合
容量超過の場合は対象外
割引期間初回割引適用月を含む
最大12ヶ月間
出典:https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/home5g_u29_debut/

月間のデータ利用量が30GBを超えた月は割引されません。

執筆者:長井

「home 5G U29 デビュー割」は、ドコモ home5Gの専用ルーターを購入契約する「新規契約」でも、お持ちの専用ルーターを再利用する「持ち込み契約」でも条件に合えば適用可能です。

ただし、過去に「home 5G U29 デビュー割」を適用したことがある方は適用されません。

アドバイス

ドコモオンラインショップでnanoSIMカードのみを購入して「home 5G プラン」を申し込む場合、申し込み画面にある[利用されるお客さまを選択]で契約者と異なるを選択して、利用者を満29歳以下の方で登録すれば「home 5G U29 デビュー割」は適用されます。

ドコモ home5Gを36ヶ月以上契約なら新規契約がおすすめ

ドコモ home5Gを36ヶ月以上の契約をお考えなら、以前契約してた時に使用していた専用ルーターを再利用する「持ち込み契約」よりも新しい専用ルーターを購入契約する「新規契約」がおすすめです。

36ヶ月以上なら新規契約がおすすめの理由
  • home 5G HR01の場合は最新の専用ルーターが利用できる
  • 最新専用ルーター「home 5G HR02」が実質無料で利用できる

以下で詳しく解説します。

home 5G HR01の場合は最新の専用ルーターが利用できる

過去にドコモ home5Gを契約していた時に購入した専用ルーターが「home 5G HR01」の方は、そのままHR01を再利用も可能ですが新規契約することで最新の「home 5G HR02」を購入することが可能です。

「home 5G HR01」と「home 5G HR02」のデザインやサイズはほぼ変わりませんが、「home 5G HR01」よりも「home 5G HR02」の方がスペック(機能)が向上しています。

特に「home 5G HR02」は速度に関わるスペックが改善されています。

以下、速度に関わるスペックの違いです。

HR02HR01
Wi-Fi
最大伝送速度
4804Mbps
(4.8Gbps)
1201Mbps
(1.2Gbps)
内蔵アンテナ数127
5G通信
対応バンド
n28(700M)
n78(3.5GHz)
n78(3.4-3.5GHz)
n78(3.7GHz)
n79(4.5GHz)
n78(3.7GHz)
n79(4.5GHz)
出典:https://www.docomo.ne.jp/home_5g/router/spec.htmlhttps://www.docomo.ne.jp/home_5g/hr02/

HR02のWi-Fi最大伝送速度はHR01の4倍となる4804Mbpsに向上しています。また、専用ルーターの内蔵アンテナ数もHR02は12個に増加されており、電波を4方向から受信することが可能となりました。

さらに、HR02の方が5G通信の対応バンド(電波の種類)が多いのが特徴です。

執筆者:長井

ただし、お持ちの専用ルーターがhome 5G HR01だったとしても「HR01で全然問題がない」という方は持ち込み契約が良いでしょう。

最新専用ルーター「home 5G HR02」が実質無料で利用できる

ドコモ home5Gを36ヶ月以上契約予定の方で尚且つお持ちの専用ルーターが旧機種「home 5G HR01」なら、HR01を再利用する”持ち込み契約”ではなく最新専用ルーター「home 5G HR02」を購入契約する”新規契約”をおすすめします。

新規契約でHR02が実質無料

ドコモ home5Gを36ヶ月以上契約すれば「home 5G HR02」の代金は実質無料です。

以下、2024年5月現在にドコモ home5Gを新規契約して専用ルーター「home 5G HR02」を購入契約した場合の請求額です。

月額料金home 5G プラン
4,950円
月々サポート1,980円割引
/36ヶ月間
小計2,970円
home 5G HR02
36回分割
1,980円
請求額/月4,950円
出典:かんたん料金診断

ドコモ home5Gの専用ルーターを購入契約する「新規契約」をした場合は、home 5G プラン(月額4,950円)から月々サポート(1,980円割引)が適用されて36ヶ月間の月額料金は2,970円になります。

月々サポートが適用された月額料金(2,970円)に専用ルーターhome 5G HR02の36回分割支払い額(月々1,980円)が合算されて、請求額は元々の月額料金と同額の4,950円となります。

執筆者:長井

ドコモ home5Gを申し込み時に専用ルーター(HR02)を購入契約する「新規契約」で申し込むと、36回分割支払い額と同額が料金プランから割引される「月々サポート」が適用されるため、HR02は実質無料となります。

アドバイス

上記でも解説した「home 5G U29 デビュー割」はドコモ home5Gを専用ルーターの購入を伴う”新規契約”でも適用可能です。ドコモ home5Gを申し込み時に利用者を満29歳以下の方で登録すると「home 5G U29 デビュー割」が適用可能です。

ドコモ home5Gの持ち込み契約(nanoSIMのみ)を申し込む方法

ドコモ home5Gを以前契約していた時に使用していた専用ルーターを再利用して再契約する、いわゆる「持ち込み契約」はドコモオンラインショップで24時間いつでも申し込むことが可能です。

ドコモ home5Gの持ち込み契約は正規代理店のWebサイトや家電量販店では受け付けていません。

そこで、ここからはドコモオンラインショップでドコモ home5Gの持ち込み契約(再契約)を申し込む流れを解説します。

以下の申し込みは、「home 5G HR01」または「home 5G HR02」をお持ちの方を対象に、専用ルーターの購入を伴わない「nanoSIMのみ」で申し込むドコモ home5Gの申し込み方法です。

申込前 ドコモオンラインショップのSIM申し込み画面へアクセスする

ドコモオンラインショップの「SIMのみ新規・契約変更」へアクセスします。

「STEP1 SIMの種類をお選びください」の項目では[ドコモnanoSIMカード」を選択します。

続いて「STEP2 お手続き方法をお選びください」の項目では[新規契約(home 5G プラン)」を選択します。

続いて「STEP3 ご利用機種をご確認ください」の項目では、お持ちのドコモ home5Gの専用ルーターが「home 5G HR01」または「home 5G HR02」であることを確認して[これから申込みをするSIMカードは、5G対応ホームルーターで利用します。」にチェックを入れます。

続いて「STEP4 お申込み前に以下の項目をご確認ください」の項目では、①~④までをタップ(選択)して内容をよく読み、確認後に[上記の確認事項を確認しました」にチェックを入れます。

最後に申込み手続きに進むボタンを押します。

執筆者:長井

ここまでが、ドコモ home5Gをお持ちの専用ルーターを再利用して「nanoSIMカードのみ」を申し込む手続きの前段階となります。続いて、名前や住所、支払い方法などを入力する申し込み手続きに入ります。

Step1 申込み前の確認事項を確認する

まず、[申込み前の確認事項」を選択(クリック/タップ)します。

すると、上記のようなウィンドウが開きますのでそれぞれの項目を選択して内容を確認します。

各項目の内容を確認後に同意するボタンを押します。

Step2 本人確認書類を提出する

続いて、ドコモ home5Gを契約者の本人確認書類を提出します。

プルダウンを選択して提出する本人確認書類の種類を選択します。

本人確認書類の種類

ドコモ home5Gの申し込み時に利用可能な本人確認書類は以下です。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • 運転経歴証明書
  • 外国人登録証明書(特別永住者証明書)
  • 在留カード
  • 身体障がい者手帳
  • 養育手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳

出典:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/verifying_upload.html

本人確認書類の「運転免許証」「運転経歴証明書」「マイナンバーカード」「在留カード」のいずれかで、尚且つ現住所が記載されている場合は、オンライン本人確認(eKYC)で本人確認が実施されます。

執筆者:長井

運転免許証などオンライン本人確認(eKYC)の場合、カメラが付いている端末で申し込む必要があります。そのため、スマホで申し込むとスムーズにオンライン本人確認ができます。

eKYC(electronic Know Your Customerの略)は「オンライン本人確認」や「電子本人確認」などと呼ばれており、銀行や証券の口座開設やクレジットカード申込、携帯電話契約などの際に身元確認をオンラインで行える技術のことです。

以下、現住所が記載されている「運転免許証」でオンライン本人確認(eKYC)を利用する流れです。

STEP

[オンライン本人確認を開始]ボタンを選択する。

STEP

[次へ]ボタンを押す。

STEP

利用する本人確認書類を選択する。
その後、注意事項を読んで[注意事項を確認しました]にチェックを入れて[次へ進む]ボタンを押す。

カメラのアクセスを求められた場合は「許可」を選択します。

STEP

本人確認書類(運転免許証)の外形が確認しやすいように背景は白以外で撮影します。

[撮影開始]ボタンを押して撮影します。

STEP

続いて、本人確認書類(運転免許証)の厚みと顔写真がわかるように斜め上から撮影します。

[撮影開始]ボタンを押して撮影します。

STEP

続いて、本人確認書類(運転免許証)の「裏面」を外形が確認しやすいように背景は白以外で撮影します。

[撮影開始]ボタンを押して撮影します。

STEP

続いて、帽子やマスクを外し、明るい場所で契約者本人の「顔正面」を撮影します。

[撮影開始]ボタンを押して撮影します。

STEP

続いて、表示された矢印の方向に契約者本人の顔を動かして顔の左右を撮影します。

[撮影開始]ボタンを押して撮影します。

STEP

すべての撮影が終了すると以下の画面になります。

[はい]ボタンを押してオンライン本人確認(eKYC)での本人確認を終了させます。

「運転免許証」「運転経歴証明書」に旧住所が記載されている場合、そして「住民基本台帳カード」「外国人登録証明書(特別永住者証明書)」「身体障がい者手帳」「養育手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」の場合は、本人確認書類の画像(写真)をアップロードする方法となります。

アドバイス

ドコモオンラインショップで申し込む際の本人確認書類の提出方法の詳しい説明は、ドコモオンラインショップの「本人確認書類について」ページをご確認ください。

Step3 home 5G プランの契約者情報を入力する

続いて、home 5G プランを「nanoSIMカードのみ」で契約する契約者情報を入力していきます。

ドコモ home5Gの契約者と実際に利用する利用者が異なる場合、「利用されるお客さまを選択」の項目で[契約者と異なる]を選択後にドコモ home5Gの利用者情報を入力して、利用者の本人確認書類の画像をアップロードします。

Step4 月額料金の支払い方法を登録する

ドコモ home5Gの料金プラン「home 5G プラン(月額4,950円)」の月額料金を毎月支払う方法を選択します。

3つある料金支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
  • ドコモ携帯電話料金と合算して支払う

ドコモ home5Gの月額料金は「クレジットカード」か、指定した銀行口座から毎月自動で引き落としされる「口座振替」、そして契約中のドコモ携帯電話の料金とドコモ home5Gの料金を合算して携帯電話料金と一緒に支払う方法も選択できます。

ドコモオンラインショップで利用可能なクレジットカードは以下です。

利用可能なクレジットカード

dカード、UCカード、JCBカード、MUFGカード、DCカード、NICOSカード、三井住友カード、アメリカン・エキスプレスカード、ダイナースクラブカード、セゾンカード、楽天カード、オリコカード、イオンカード、ジャックスカード、ティーエスキュービックカード、ライフカード、日専連カード、セディナカード、セディナ(OMC)カード、アプラスカード

ただし、ドコモオンラインショップでドコモ home5Gの料金支払い方法として登録可能なクレジットカードは「本人認証サービス(3Dセキュア2.0)」に対応している必要があります。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)による認証とは、お支払い方法にクレジットカードを設定する(変更を含む)際に、クレジットカード発行会社への認証が必須となり、ワンタイムパスワード等をご入力いただくことにより本人であることを認証するサービスです。

引用:https://www.docomo.ne.jp/support/pay_credit_card/3d_secure.html

ドコモオンラインショップで口座振替を登録可能な金融機関は以下です。

  • 都市銀行
    みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行
  • 地方銀行
    北海道銀行・青森銀行・みちのく銀行・秋田銀行・北都銀行・荘内銀行・山形銀行・岩手銀行・東北銀行・七十七銀行・東邦銀行・群馬銀行・足利銀行・常陽銀行・筑波銀行・武蔵野銀行・千葉銀行・千葉興業銀行・きらぼし銀行・横浜銀行・第四北越銀行・山梨中央銀行・八十二銀行・北陸銀行・富山銀行・北國銀行・福井銀行・静岡銀行・スルガ銀行・清水銀行・大垣共立銀行・十六銀行・三十三銀行・百五銀行・滋賀銀行・京都銀行・関西みらい銀行・池田泉州銀行・南都銀行・紀陽銀行・但馬銀行・鳥取銀行・山陰合同銀行・中国銀行・広島銀行・山口銀行・阿波銀行・百十四銀行・伊予銀行・四国銀行・福岡銀行・筑邦銀行・佐賀銀行・十八親和銀行・肥後銀行・大分銀行・宮崎銀行・鹿児島銀行・琉球銀行・沖縄銀行・西日本シティ銀行・北九州銀行・北洋銀行・きらやか銀行・北日本銀行・仙台銀行・福島銀行・大東銀行・東和銀行・栃木銀行・京葉銀行・東日本銀行・東京スター銀行・神奈川銀行・大光銀行・長野銀行・富山第一銀行・福邦銀行・静岡中央銀行・愛知銀行・名古屋銀行・中京銀行・みなと銀行・島根銀行・トマト銀行・もみじ銀行・西京銀行・徳島大正銀行・香川銀行・愛媛銀行・高知銀行・福岡中央銀行・佐賀共栄銀行・長崎銀行・熊本銀行・豊和銀行・宮崎太陽銀行・南日本銀行・沖縄海邦銀行
  • 信用金庫(全国)
  • 信用組合
    北央信用組合・札幌中央信用組合・函館商工信用組合・十勝信用組合・釧路信用組合・青森県信用組合・あすか信用組合・石巻商工信用組合・古川信用組合・仙北信用組合・秋田県信用組合・北郡信用組合・山形中央信用組合・山形第一信用組合・福島県商工信用組合・いわき信用組合・相双五城信用組合・会津商工信用組合・茨城県信用組合・真岡信用組合・那須信用組合・あかぎ信用組合・群馬県信用組合・ぐんまみらい信用組合・熊谷商工信用組合・埼玉信用組合・房総信用組合・銚子商工信用組合・君津信用組合・全東栄信用組合・東京厚生信用組合・東信用組合・江東信用組合・青和信用組合・中ノ郷信用組合・共立信用組合・七島信用組合・大東京信用組合・第一勧業信用組合・警視庁職員信用組合・東京消防信用組合・東京都職員信用組合・ハナ信用組合・神奈川県医師信用組合・神奈川県歯科医師信用組合・横浜幸銀信用組合・信用組合横浜華銀・小田原第一信用組合・相愛信用組合・新潟縣信用組合・新潟鉄道信用組合・興栄信用組合・はばたき信用組合・協栄信用組合・三條信用組合・巻信用組合・新潟大栄信用組合・糸魚川信用組合・山梨県民信用組合・都留信用組合・長野県信用組合・富山県医師信用組合・富山県信用組合・金沢中央信用組合・福泉信用組合・信用組合愛知商銀・愛知県警察信用組合・豊橋商工信用組合・愛知県中央信用組合・岐阜商工信用組合・イオ信用組合・飛騨信用組合・益田信用組合・滋賀県民信用組合・滋賀県信用組合・京滋信用組合・大同信用組合・成協信用組合・大阪貯蓄信用組合・のぞみ信用組合・大阪府医師信用組合・大阪府警察信用組合・近畿産業信用組合・朝日新聞信用組合・ミレ信用組合・兵庫県警察信用組合・兵庫県医療信用組合・兵庫県信用組合・神戸市職員信用組合・淡陽信用組合・兵庫ひまわり信用組合・島根益田信用組合・朝銀西信用組合・笠岡信用組合・広島市信用組合・広島県信用組合・広島商銀信用組合・両備信用組合・備後信用組合・山口県信用組合・香川県信用組合・土佐信用組合・宿毛商銀信用組合・福岡県信用組合・佐賀東信用組合・佐賀西信用組合・長崎三菱信用組合・西海みずき信用組合・熊本県信用組合・大分県信用組合・宮崎県南部信用組合・鹿児島興業信用組合・奄美信用組合
  • 労働金庫
    北海道労働金庫・東北労働金庫・中央労働金庫・新潟県労働金庫・長野県労働金庫・静岡県労働金庫・北陸労働金庫・東海労働金庫・近畿労働金庫・中国労働金庫・四国労働金庫・九州労働金庫・沖縄県労働金庫
  • 農業協同組合
    ※北海道4農協(芽室町・士幌町・幕別町・浦幌町農協)を除く
  • ゆうちょ銀行
  • その他
    楽天銀行・イオン銀行・GMOあおぞらネット銀行・あおぞら銀行・ソニー銀行

出典:https://www.docomo.ne.jp/support/pay_automatic/bank.html

Step5 商品受取方法とネットワーク暗証番号

ドコモ home5GのnanoSIMカードを受け取る方法を選択します。

[自宅等で受け取る]を選択した場合、契約者情報で入力した「契約者住所」へ送られます。
また、ドコモショップで受け取ることも可能です。

最後に[ネットワーク暗証番号]を数字4桁で指定します。

ネットワーク暗証番号は、ドコモ home5Gを契約後に各種手続き等で必要となる大切な番号です。

執筆者:長井

ここまでの手続きが完了すれば後は簡単です。
次の画面で料金プランを選択し、最終的に申し込み内容を確認してから送信すると申し込みは終了です。

まとめ

この記事では過去にドコモ home5Gを契約していた方を対象に、お持ちの専用ルーター(home 5G HR01またはhome 5G HR02)を再利用して再契約する”持ち込み契約”について解説しました。

ドコモ home5Gは基本的にインターネットを利用するための「通信契約」と使用する専用ルーターを一括または分割で購入する「購入契約」をしますが、既にドコモ home5Gの専用ルーターをお持ちの場合は専用ルーターを再利用する持ち込み契約(再契約)も可能です。(専用ルーターは購入せずにnanoSIMカードの通信契約のみを行います。)

専用ルーターを購入を伴わない(お持ちの専用ルーターを再利用する)契約をした場合、ドコモ home5Gの料金プラン「home 5G プラン」は料金割引は適用されず月額4,950円となります。

ドコモ home5Gを契約してから短期間(36ヶ月以内)に解約予定ならお持ちの専用ルーターを再利用する「持ち込み契約(nanoSIMカードのみ契約)」をすれば、いつ解約しても解約金は不要で解約することができます。

しかし、ドコモ home5Gを36ヶ月以上契約予定でお持ちの専用ルーターが旧機種の「home 5G HR01」なら、持ち込み契約はせずに最新の専用ルーターである「home 5G HR02」を購入する新規契約がおすすめです。(月々サポートの適用により、36ヶ月以上契約しておけば「home 5G HR02」は実質無料となります。)

ドコモ home5Gを再契約することは可能ですか?

過去にドコモ home5Gを契約していた方(解約済みの方)は、もちろん再契約することは可能です。ただし、過去の契約を解約した理由は料金未払いや利用規約違反などの強制解約の場合は再契約の申し込み後のドコモの審査次第です。

過去に契約していたドコモ home5Gの専用ルーターを再利用して契約できますか?

ドコモ home5Gを契約していた(解約済みの)専用ルーターを再利用して再契約する、いわゆる「持ち込み契約」は可能です。専用ルーターの購入は行わず「nanoSIMカード」のみを契約し、再契約したnanoSIMカードをお持ちの専用ルーターに挿し込むとインターネット(Wi-Fi)が利用可能となります。

専用ルーターを再利用する”持ち込み契約”の場合のhome5Gの月額料金はいくらですか?

ドコモ home5Gは「home 5G プラン」の料金プランのみで月額4,950円です。(専用ルーターの購入を伴う「新規契約」でも、お持ちの専用ルーターを再利用する「持ち込み契約」でも同じ料金プランです。)