ドコモ hom e5Gを4G固定する方法についてお調べですね。
ドコモ home 5Gは専用ルーターが携帯電話と同様に4G/5Gの電波を受信することでインターネットに接続できるサービスです。
ドコモ home 5Gの専用ルーター(home 5G HR01/home 5G HR02)の詳細設定画面にログインして簡単な設定を行うだけで4Gに固定することができます。
この記事ではドコモ home 5Gで使用する専用ルーターが受信する電波を4Gに固定する設定方法を解説するとともに、ドコモ home 5Gを4G固定に設定するメリットとデメリットについても解説します。
※以下、表示金額はすべて「税込」です。
目次
ドコモ home 5Gを4G固定に設定する方法
ドコモ home 5Gは「4G」と「5G」の最適な電波を専用ルーターが自動判別して切り替える初期設定となっていますが、専用ルーターの詳細設定画面で4Gのみを固定して受信する設定も可能です。
- ドコモ home 5GのWi-Fiと接続する
- Wi-Fi接続したデバイスで詳細設定画面へアクセスする
- 詳細設定画面へログインする
- モバイルネットワーク設定画面へ進む
- ネットワークモードで4Gを選択して適用する
以下でドコモ home 5Gの4G固定設定の流れを詳しく解説します。
Step1 ドコモ home 5GのWi-Fiと接続する
まずは、ドコモ home 5Gの設定を行うために専用ルーターのWi-Fiと接続してください。
ドコモ home 5GのWi-Fiと接続したデバイス(スマホなど)を使って4G固定の設定を行いますので、必ずドコモ home 5GのWi-Fiと接続したデバイスをご用意ください。
ドコモ home 5Gで使用する専用ルーター「home 5G HR01」と「home 5G HR02」にはスマホのように画面がありません。そのため、ドコモ home 5GのWi-Fiと接続したデバイス(パソコンやスマホなど)を使って4G固定設定を行います。
Step2 Wi-Fi接続したデバイスで詳細設定画面へアクセスする
ドコモ home 5GのWi-Fiと接続したデバイス(パソコンやスマホなど)から詳細設定画面へアクセスします。
ドコモ home 5G専用ルーターの底面に記載のQRコードから詳細設定画面へアクセスできます。
または、ホームページを閲覧するブラウザのアドレスバーに「http://web.setting」と入力するか、もしくは以下のリンク先からでも詳細設定画面へアクセスできます。
ドコモ home 5GのWi-Fiと接続したデバイスがスマホならQRコードから詳細設定画面へアクセスできますが、QRコードを読み込めないデバイスの場合はブラウザのアドレスバーに「http://web.setting」と入力してください。
Step3 詳細設定画面へログインする
ドコモ home 5Gの詳細設定画面へアクセスしたら以下のような画面になります。
詳細設定画面の上部にある[ログイン]ボタンを押してください。
[ログイン]ボタンを押すと、詳細設定画面へログインするためのパスワードが求められますので、パスワードを正しく入力してから赤いボタンの[ログイン]を押してください。
ドコモ home 5Gの詳細設定画面に初めてアクセスする場合には専用ルーター底面に記載されている「初回ログインパスワード」を入力してログインします。初回ログインパスワードでログインするとパスワード変更画面になります。
変更したパスワードはメモをして大切に保管してください。
ドコモ home 5Gの詳細設定画面にログインするためのパスワードが分からずにログインできない場合には、ルーター底面の[RESET]ボタンを10秒程度長押しして初期化しなければなりません。
Step4 モバイルネットワーク設定画面へ進む
詳細設定画面にログインしたら、左上にある[メニュー]を押します。
続いて、メニュー内にある[設定]を選択してください。
続いて、メニューの設定にある[モバイルネットワーク設定]を選択してください。
Step5 ネットワークモードで4Gを選択して適用する
設定の[モバイルネットワーク設定]を選択すると以下のような画面になります。
ネットワークモードの[5G/4G(Auto)]を選択します。
ネットワークモードの[5G/4G(Auto)]は、ドコモ home 5Gの専用ルーターが最適に受信できる5Gと4Gの電波を自動で切り替えるモードです。
[5G/4G(Auto)]から[4G]へ変更してください。
ネットワークモードが[4G]になってることを確認して[適用]ボタンを押します。
以上で、ドコモ home 5Gを4G通信の固定設定は完了です。
4G固定設定が完了したら、ドコモ home 5Gの専用ルーターのランプを確認します。
ドコモ home 5Gの専用ルーターにある「5G/4G」ランプが緑色で点灯/点滅していると4Gで通信していることを示していますので、4G固定設定が正しく完了していることが分かります。
ドコモ home 5Gの専用ルーターにある「5G/4G」ランプが青で点灯/点滅している場合は5Gの電波を、緑で点灯/点滅している場合は4Gの電波を受信していることを表しています。
ドコモ home 5Gを4G固定にするメリットとデメリット
ドコモ home 5Gの専用ルーターは5Gと4Gの最適な電波を自動で判別して切り替える初期設定となっていますが、4Gの電波のみ受信する4G固定設定が可能です。しかし、ドコモ home 5Gの4G固定の設定にはメリットとデメリットがあります。
受信が不安定な時に4G固定にすると安定するメリット
ドコモ home 5Gを4G固定設定を行うと通信が安定する可能性があります。
ドコモ home 5Gの専用ルーターは最適に受信できる電波を自動で判別して受信します。
ドコモ home 5Gの専用ルーターが「5Gの電波が最適」と判断すれば5Gの電波を受信し、「4Gの電波が最適」と判断すれば4Gの電波を受信する仕組みです。
しかし、上記イラストのようにドコモ home 5Gを利用する住所が「5G」と「4G」のエリアの境目、ということもあり得ます。
「5G」と「4G」のエリアの境目だった場合は5Gと4Gを何度も自動で切り替える可能性があり、5Gと4Gが切り替わる時に一時的に通信が不安定になります。
4Gエリアでも多少5Gが受信できる”中途半端”なエリアの場合、「5Gから4Gに」「4Gから5Gに」自動で頻繁に切り替わります。頻繁に5Gと4Gが交互に切り替わると通信が不安定になってしまいます。
そのため、通信が不安定の場合はドコモ home 5Gを4Gで固定することで通信が安定する可能性があります。
私もドコモ home 5Gを契約した2021年8月頃は自宅は5Gと4Gのエリアの境目で通信が不安定になることがありましたが4Gに固定することで安定しました。(2024年9月現在は5Gエリアとなり速い速度です。)
5G通信よりも4G通信固定により速度が遅くなるデメリット
5Gと4Gが頻繁に自動で切り切り替わって不安定な場合は4Gに固定すると通信は安定しますが、5G通信よりも4G通信は速度が遅くなるデメリットがあります。
ドコモ home 5Gを4G固定設定前に測定した5G通信時の下り速度は470Mbpsでした。
しかし、4G固定設定後に測定した4G通信時の下り速度は52Mbpsでした。
受信電波 | 下り速度 |
---|---|
5G (4G固定前) | 470Mbps |
4G (4G固定後) | 52Mbps |
4G通信よりも5G通信の方が約9倍も速度が速いことが分かります。
ドコモ home 5Gが5G/4Gが頻繁に切り替わり通信が不安定な時は「4Gだけ」を受信する固定設定を行えば通信が安定するメリットはありますが、5G通信よりも速度が遅くなるデメリットもある、ということです。
まとめ
この記事ではドコモ home 5Gを4Gのみ受信するよう設定する方法について解説しました。
ドコモ home 5Gを4G固定に設定する方法は、ドコモ home 5Gの専用ルーター(home 5G HR01/home 5G HR02)が発信するWi-Fiと接続したデバイス(パソコンやスマホなど)から詳細設定画面へアクセスしてログインします。
ドコモ home 5Gの詳細設定画面へログインしたら設定メニューの「モバイルネットワーク設定」へ進み、ネットワークモードを[5G/4G(Auto)]から[4G]へ変更して適用ボタンを押すだけです。
ドコモ home 5Gは専用ルーターが5Gと4Gの最適な方の電波を自動で判別して切り替えますが、5Gと4Gが頻繁に切り替わると通信が不安定になるため、4G固定にすると通信が安定します。しかし、5G時よりも4G通信は速度が遅いデメリットもあります。
ドコモ home 5Gの専用ルーターは4Gと5Gの両方の電波を受信可能で最適な電波を自動で切り替える初期設定となっていますが、受信する電波を4Gのみに固定する設定も可能です。