ソフトバンクエアーとテレビを接続する方法

ソフトバンクエアーとテレビの接続方法をお調べですね。

近年発売のテレビにはWi-Fi機能が内蔵されており、テレビにインターネットを接続してYouTubeやNetflixなどで動画を楽しむ方やオンラインゲームで遠隔地にいる人と対戦する方が増えてきています。

そのため「ソフトバンクエアーとテレビを接続したい」という方も増えています。

ソフトバンクエアーを契約中の方や契約予定の方もテレビと接続して動画を楽しみたいと考えている方も多くいらっしゃいます。

結論

ソフトバンクエアーとテレビを接続可能です。
ただし、ソフトバンクエアーは動画視聴にはあまり向いていません。

結論から先に申し上げますとソフトバンクエアーとテレビを接続することは可能ですが、テレビで動画配信サービスを視聴する場合にはサービスの特性上あまり向いていないと言えます。

この記事ではソフトバンクエアーとテレビを接続する方法をはじめ、インターネットに接続することでテレビで利用可能となるサービス、そしてソフトバンクエアーはテレビ視聴に向いていない理由を解説します。

ABOUT US
長井智
インターネット販売代理店で10年以上勤務し、各社光回線やプロバイダなどの販売に従事。現在は自らインターネット回線の販売代理店としても活動しながらトクハヤネットも運営中。 著者情報

※以下、表示金額はすべて「税込」です。

SoftBank Airより安定した通信

動画なども安心して視聴できるサービス

ソフトバンクエアーとテレビを接続する方法

ソフトバンクエアーは専用端末である「Airターミナル」が携帯電話と同じように電波を受信することでインターネットに接続できる工事不要のサービスです。

ソフトバンクエアーで使用するAirターミナルとテレビは以下の方法で接続できます。

テレビと接続する方法
  • Wi-Fi機能内蔵テレビと接続する方法
  • ストリーミング端末でテレビとWi-Fi接続
  • LANケーブルで有線接続する方法

お持ちのテレビがWi-Fi機能「内蔵」か「未対応(非内蔵)」かによってソフトバンクエアーとテレビの接続方法が異なります。

テレビ機能接続方法
Wi-Fi機能内蔵Wi-Fiで接続
Wi-Fi未対応ストリーミング端末でWi-Fi接続
または、LANケーブルで有線接続

Wi-Fi機能内蔵テレビをお持ちの場合は、ソフトバンクエアーから発信するWi-Fiと接続するだけです。

一方、Wi-Fi未対応のテレビをお持ちの場合「ストリーミング端末を利用してソフトバンクエアーとWi-Fi接続する」か、もしくは「直接LANケーブルで有線接続する」かのいずれかの接続方法となります。

以下で詳しく解説します。

Wi-Fi機能内蔵テレビと接続する方法

Wi-Fi機能が内蔵されたテレビをお持ちならソフトバンクエアーと簡単にWi-Fiで接続可能です。

お持ちのテレビがWi-Fi機能内蔵かは、取扱説明書で確認できるほか、メーカーのホームページでテレビ製品型番から確認する事も可能です。

主なWi-Fi機能内蔵テレビとソフトバンクエアーの接続方法は以下です。

STEP

Airターミナルの電源を入れる/確認する
ソフトバンクエアーで使用するAirターミナルに電源が入っていないとWi-Fiが利用できませんので、Airターミナルに電源が入っているかを確認してください。

STEP

テレビの設定画面を表示する
テレビの電源を入れてからテレビのリモコンにある[ホーム]や[設定]などのボタンを押して設定画面を表示されます。

STEP

ネットワーク設定画面を表示する
テレビの設定画面ではインターネットに接続するための「通信設定」「インターネット設定」「ネットワーク設定」などがありますので選択してください。

STEP

インターネット接続方法を選択する
どのような方法でテレビとインターネットを接続するかを選択する画面になったら、「Wi-Fi」や「無線LAN」などを選択してください。

STEP

接続するネットワーク名(SSID)を選択する
ソフトバンクエアーの専用端末であるAirターミナルが発信しているWi-Fiの種類(SSID)を選択します。

STEP

暗号キー(パスワード)を入力する
続いてパスワードの入力を求められたらAirターミナル底面に記載されている「暗号キー(パスワード)」を入力します。

以上がWi-Fi内蔵テレビとソフトバンクエアーを接続するざっくりとした方法です。

Airターミナル底面

Wi-Fi内蔵テレビとソフトバンクエアーを「Wi-Fi」で接続する設定の際に必要な「SSID(ネットワーク名)」と「暗号キー(パスワード)」はAirターミナル底面に記載されています。

ソフトバンクエアーのSSIDには「5GHz」と「2.4GHz」の2種類があります。

Airターミナルとテレビが同じ部屋にある場合は「5GHzのSSID」を利用すると良いでしょう。また、Airターミナルとテレビが同じ部屋にない場合は「2.4GHzのSSID」を利用すると良いでしょう。

執筆者:長井

以上がWi-Fi機能が内蔵されているテレビとソフトバンクエアーを接続するざっくりとした方法ですが、Wi-Fi機能内蔵テレビの接続方法はメーカーにより異なります。

詳しくはテレビの取扱説明書をお読み頂きながら接続設定してください。

ストリーミング端末でテレビとWi-Fi接続する方法

Wi-Fi未対応テレビの場合「ストリーミング端末」を使ってソフトバンクエアーをWi-Fi接続することが可能です。

通常パソコンやスマホなどで視聴している動画配信サービスをテレビの大画面でも視聴を可能とするデバイスのことを「ストリーミング端末」といいます。

主なストリーミング端末

Amazon Fire TV、Google ChromeCast、Apple TV

ただし、「ストリーミング端末」を使ってWi-Fi未対応テレビとソフトバンクエアーを接続する場合には、テレビに「HDMI端子」が付いている必要があります。

ポイントテレビに「HDMI端子」があるかをご確認ください。

以下では「Amazon Fire TV Stick」を使ってソフトバンクエアーとテレビを接続する方法を解説します。

画像引用:https://amzn.to/3uvyFxS

「Amazon Fire TV Stick」を使ってソフトバンクエアーとテレビを接続すると、Amazonプライム会員ならテレビで映画やドラマなどが視聴可能な「Amazonプライムビデオ」が視聴できます。

執筆者:長井

また、「Amazon Fire TV」ではYouTubeやTVerなどの無料動画サービスが視聴できるほか、別途加入すれば有料動画配信サービス(DAZN、NETFLIX、hulu、FODなど)も視聴できるようになります。

Wi-Fi非対応テレビとソフトバンクエアーを「Amazon Fire TV」で接続する方法は以下です。

STEP

Fire TV StickをテレビのHDMIに挿す
Wi-Fi非対応テレビにあるHDMI端子にFire TV Stickを挿し込んでください。

STEP

Fire TV Stickを起動させる
テレビの電源を入れてから、Fire TV StickのリモコンでFire TV Stickを起動させます。

STEP

ネットワークに接続する
画面に表示される手順に従ってAirターミナルが発信しているWi-Fiの種類(SSID)を選択し、パスワードの入力を求められたらAirターミナル底面に記載されている「暗号キー(パスワード)」を入力します。

STEP

Amazonアカウントでログインする
お持ちのAmazonアカウントを使用してサインインします。
(アカウントがない場合は作成します。)

LANケーブルを使って有線接続する方法

Wi-Fi未対応テレビの場合「LANケーブル」を使ってソフトバンクエアーと有線接続することも可能です。

ただし、「LANケーブル」を使ってWi-Fi未対応テレビとソフトバンクエアーを接続する場合には、テレビにLANケーブルの差込口「LANポート」が付いている必要があります。

ポイントテレビに「LANポート」があるかをご確認ください。

執筆者:長井

Wi-Fi未対応テレビに「LANポート」がある場合は、ソフトバンクエアーとLANケーブルで有線接続することができます。

ソフトバンクエアーのAirターミナルにはLANポートが2つ付いています。
(どちらのLANポートを使用しても構いません。)

Wi-Fi未対応テレビの「LANポート」とAirターミナルの「LANポート」にそれぞれLANケーブルを挿し込んで接続し、接続後はテレビのリモコンを使ってテレビ画面でインターネットの接続設定を行います。

LANケーブルを用いた有線接続のインターネット接続設定はテレビのメーカーによって異なりますので取扱説明書をご確認ください。

ソフトバンクエアーとテレビを接続して可能になること

ソフトバンクエアーとテレビを接続してインターネットに繋がるとテレビで楽しめることが増えます。

ソフトバンクエアーとテレビを接続することで主に以下のようなことがテレビできます。

テレビと接続してできること
  • ビデオオンデマンド(VOD)が視聴できる
  • インターネット検索等が可能になる
  • 双方向通信が可能になる
  • 別部屋で録画番組が視聴できる

以下で詳しく解説します。

ビデオオンデマンド(VOD)が視聴できる

動画配信サービスを視聴する事を目的としてテレビにインターネットを接続したい方が多いのではないでしょうか。

ソフトバンクエアーとテレビを接続してインターネットが繋がると、テレビの画面でYouTubeなどの動画共有サービスをはじめビデオオンデマンド(VOD)が視聴できるようになります。

ビデオオンデマンド(VOD)

AmazonプライムビデオやNETFLIXなど映画やドラマ、アニメなどをインターネットを通じて有料で視聴できる動画配信サービスの総称をビデオオンデマンド(VOD)といいます。

スマートフォンでもビデオオンデマンドは視聴可能ですが、テレビにインターネットを接続することでテレビの大画面でも視聴可能となります。

テレビのメーカーや機種によって利用できないVODサービスがあります。

主なサービスは以下です。

執筆者:長井

各VODサービスは視聴できる映画やドラマなどに違いがあります。

そのため、各VODサービスのホームページにて視聴できる内容を確認するほか、無料お試し期間がある場合には一旦登録してから(申し込んでから)無料期間内にどんな動画が視聴できるかを確認するのもおすすめです。

インターネット検索などが可能になる

ソフトバンクエアーと接続したテレビに「ブラウザ(ホームページ閲覧アプリ)」が利用できる場合は、パソコンと同じようにテレビ画面でインターネット検索ホームページ閲覧が可能となります。

テレビ画面でグーグルやヤフーなどで検索することができるようになります。

但し、リモコンで操作するので使いにくです。
また、テレビで閲覧できないホームページも一部あります。

執筆者:長井

ホームページを閲覧するアプリ(ブラウザ)が内蔵されていないテレビでもAmazon Fire TV Stickなどのストリーミング端末を利用すればホームページが閲覧可能となります。

双方向通信が可能になる

ソフトバンクエアーとテレビを接続すると双方向通信が可能となります。

テレビリモコンにあるdボタン

テレビのリモコンに「dボタン」が付いており、dボタンを押すと視聴しているテレビ番組の関連情報をはじめ、天気予報や交通情報、災害情報などのニュースを確認することが可能です。

また、テレビで双方向通信が可能となるとリアルタイムの渋滞情報や通行止めなどの交通情報を確認できるようになるほか、生中継のクイズ番組に参加できたり、討論番組などのアンケートに答えるなど、より充実した楽しみ方が可能です。

執筆者:長井

ソフトバンクエアーとテレビを接続することで、リアルタイムの情報を見れたり番組に参加できるなど、今までにないテレビの楽しみ方ができますね。

別部屋で録画番組が視聴できる

録画機能があるテレビやDVDレコーダーなどにソフトバンクエアーのWi-Fiを接続することで、録画した番組を別部屋のテレビなどで視聴可能となります。

ただし、但し、DLNA対応テレビやレコーダーが必要です。

DLNAとは

DLNAはDigital Living Network Allianceの略で、テレビやレコーダー、パソコンやスマホなどの機種やメーカー問わず、Wi-Fi通信を利用して動画などのデータを共有できるガイドラインのこと。

例えば、DLNA対応テレビやレコーダーに録画した映画やドラマなどをソフトバンクエアーのWi-Fiに接続した書斎のパソコンや寝室のテレビなどでも視聴可能となります。

アドバイス

ソフトバンクエアーの専用端末(Airターミナル)が録画した端末(テレビやレコーダー)と視聴する端末(パソコンやテレビ、スマホなど)との中継器の役割を果たすことにより、別部屋でも視聴可能となる技術がDLNAです。

ソフトバンクエアーはテレビ視聴に向いていない理由

動画配信サービスを視聴するにはインターネットの速度が重要です。

速度が遅いと動画が途中で止まったり、画質が荒れるなどの現象が発生します。

ソフトバンクエアーとテレビを接続して「テレビ画面で動画を視聴したい」とお考えの方もいらっしゃると思いますが、ソフトバンクエアーで動画の視聴は向いていません。

動画視聴が向いていない理由
  • 高画質の動画を視聴すると制限される可能性がある
  • 利用者が増加する時間帯には制限される可能性がある

以下で詳しく解説します。

高画質の動画を視聴すると制限される可能性がある

テレビで高画質の動画を視聴する場合は大量のデータ通信を行います。

例えば、以下の表は1時間あたりの画質別のデータ通信量の目安です。

画質データ通信量
(1時間あたり)
480p(SD画質)約0.6GB
720p(HD画質)約1GB
1080p(フルHD画質)約2GB
4K約4GB

上記の通信量はあくまでも目安です。
視聴する動画によりデータ通信量は異なります。

テレビの大画面で動画を視聴するには720p(フルHD画質)以上の高画質であれば動画が荒れずに綺麗に視聴可能ですが、4Kだと1時間あたり約4GBもの通信を行います。

ソフトバンク公式サイトには以下の説明があります。

特定のエリアでネットワークが高負荷となった場合、該当エリアのお客さまについては、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

引用:https://www.softbank.jp/internet/air/data-about/

ソフトバンク公式サイトに記載があるように、ソフトバンクエアーを利用する通信でネットワークが高負荷となった場合は速度制限を実施する可能性があります。

高画質の動画を視聴して大量のデータ通信を行った場合「ネットワークが高負荷となった場合」に該当する可能性があるため、ソフトバンクエアーの通信を利用してテレビで高画質動画を視聴すると速度制限される可能性があります

利用者が増加する時間帯には制限される可能性がある

会社や学校などから帰宅したる夜はテレビで動画配信サービスを楽しむ方が多い時間帯です。

しかし、テレビで動画配信サービスを楽しみたい時間帯の夜は、ソフトバンクエアーを契約するその他の方々もインターネットを利用する時間帯でもあるため速度が低下する可能性があります。

ソフトバンク公式サイトには以下の説明があります。

ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

引用:https://www.softbank.jp/internet/air/data-about/
執筆者:長井

ソフトバンクエアーの利用者が集中する夜の時間帯は速度制限する可能性がある、という説明がソフトバンクの公式サイトで紹介されています。

ソフトバンクエアーを夜に利用した方の中には速度が超遅い方もいらっしゃいます。

テレビ画面で高画質な動画を視聴するには20Mbps以上の速度が目安です。

しかし、上記の方のように夜にソフトバンクエアーの速度を測定したら「4Mbps」や「9Mbps」など一桁台の速度だった方もいらっしゃいます。

まとめ

この記事ではソフトバンクエアーとテレビを接続する方法を中心に解説しました。

ソフトバンクエアーで使用するAirターミナルとテレビを接続する方法は、Wi-Fi機能内蔵テレビならWi-Fiで簡単に接続できます。しかし、Wi-Fi未対応テレビの場合はストリーミング端末(Fire TV Stickなど)を利用してWi-Fi接続するか、もしくはAirターミナルとテレビをLANケーブルで直接繋げる方法(有線接続)となります。

ソフトバンクエアーとテレビを接続することでテレビでインターネットの動画配信サービスを視聴できるようになるほか、テレビ画面でインターネット検索やホームページ閲覧なども可能になります。

ただし、ソフトバンクエアーは動画を視聴する際の必要な大量のデータ通信をすると速度制限される可能性がありますし、テレビを視聴する時間帯である夜に速度制限される可能性もありますのでテレビ視聴には向いていません。

ソフトバンクエアーとテレビは接続可能ですか?

はい。Wi-Fi機能内蔵テレビならソフトバンクエアーの専用端末(Airターミナル)が発信するWi-Fiと接続するだけです。Wi-Fi未対応テレビでもストリーミング端末を使うとWi-Fi接続が可能で、LANケーブルを使用した有線接続も可能です。(ただし、テレビにHDMIとLANの差込口があることが前提です。)

ソフトバンクエアーとテレビを接続するメリットは?

ソフトバンクエアーとテレビを接続すると動画配信サービスがテレビ画面で視聴可能になったり、テレビでホームページ閲覧なども可能となります。

ソフトバンクエアーとテレビを接続する際の注意点は?

ソフトバンクエアーは大量のデータ通信を行うと速度制限される可能性が高いです。その為、ソフトバンクエアーの通信で動画配信サービスをテレビで視聴すると速度制限される可能性があります。

\動画視聴が目的なら光回線/
ソフトバンク光の詳細を見る
\動画視聴が目的なら光回線/
ソフトバンク光の詳細を見る